主夫の弁当箱

簡単に出来るレシピを料理好きの主夫が週1〜2回のペースで紹介して行きます。

牛肉のオイスターソース炒め丼

 こんばんは。今回は牛肉のオイスターソース炒め丼を作りました。元々は牛肉のオイスターソース炒め単品として食卓に上げる予定だったのですが、嫁さんの提案で「丼にしてみたらいいんじゃない?」と。「これはありかも?」と思い、早速試してみました。そう言えば、ちょっと前にすき家であったような気がします。(記憶が怪しい)

f:id:amagasaki820:20180311225721j:image

  さて、材料とレシピです。

【材料:2人分】牛肉:150g(1パック)、しめじ:1/2袋、青梗菜:小2束、ピーマン:2個、アスパラガス:3本、長ネギ:1/3本、ニンニク:1片、醤油:大さじ1杯、日本酒:大さじ1杯、オイスターソース:大さじ1杯、豆板醤:小さじ1/2杯、コショウ:少々 片栗粉:大さじ1杯(水溶き片栗粉にする)

【レシピ】

  1. しめじは石附を取っておく
  2. 青梗菜は葉と茎を分けて、食べやすい大きさに切っておく
  3. ピーマンとアスパラガスは一口大に切っておく
  4. ニンニクと長ネギはみじん切りにしておく
  5. フライパンにごま油を引いて、ニンニクを炒める
  6. 牛肉を色が変わるまで炒める
  7. 青梗菜の茎としめじとピーマンとアスパラガスを加えて炒める
  8. 野菜類がしんなりしかけてきたら、醤油と日本酒を加える
  9. さらにオイスターソースと豆板醤を加えて炒める
  10. コショウを軽く振る
  11. 大さじ1杯の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける
  12. 御飯にかけて出来上がり

 味付けも濃くないので、御飯にも十分合います。牛肉は脂身の少ないものがいいかなというのが個人的印象です。青梗菜以外の野菜はお好みでどうぞ。

粕汁を作ってみました。

 こんばんは。ここしばらく更新が出来てませんでした。諸般の事情で料理を作る時間が取れませんでした。<(_ _)>

 言い訳はこのへんにして、今回のレシピです。粕汁です。ごく一般的なメニューですが、初めて作ることもありましたので、敢えて書いてみました。

 この時期寒いですから、身体が温まるメニューを作ろうと思いました。それもあるのですが、最大の理由は嫁さんが「冷えがつらい」と言ってましたので、「なんとか食事で改善出来ないか?」とあれこれ考えたり調べたりした末に辿り着いたのが今回の粕汁です。

 ということで、この後は材料とレシピです。

f:id:amagasaki820:20180131231951j:image

 【材料:2人前】酒粕:50g、鮭切身:小4切れ、レンコン:薄切り4枚、しめじ:1/3袋、大根:1/6本、薄揚げ:1/2枚、長ネギ:1/3本、ニンジン:小1.5本、こんにゃく(きんぴら用):小1/2袋、ごぼう:小1本、醤油:大さじ1杯、味噌:大さじ1杯、水:500cc、昆布:小2枚

【レシピ】

  1. 鍋に水を入れ、昆布を入れる
  2. レンコンは薄切りにし、ニンジンはいちょう切りにしておく
  3. しめじは石附を取っておく
  4. 大根は皮を剥き、ニンジン同様に切っておく
  5. 薄揚げも細切りにしておく
  6. 長ネギも輪切りにしておく
  7. 細かくちぎった酒粕を入れて溶かしておく
  8. 2~6の材料を鍋に入れる
  9. こんにゃくも入れる
  10. 鮭切身を入れて煮込む
  11. 煮立った時点でよくかき混ぜて、醤油と味噌を加えてもう一度煮込む
  12. 再度煮立ったら出来上がり

 以上です。意外と簡単に出来て、初めてにしては上手く仕上がったように思いました。寒い時期には温まりますので、是非一度お試し下さい!

青梗菜と帆立の中華丼

 こんばんは。今回は青梗菜と帆立の中華丼を作ってみました。冷蔵庫の残り物を使うことと、帰宅が遅いことが分かっていた嫁さんに元気が出そうなメニューをということで、今回の中華丼に至った次第です。

 冷蔵庫にはしめじと玉ねぎと薄揚げがありました。そこで、青梗菜とベビー帆立を買い足して、鶏がらスープ+日本酒でさっと煮込んで、片栗粉でとろみをつけました。

 ということで、以下に材料とレシピを記します。

f:id:amagasaki820:20180117000058j:image

 【材料:2人前】ベビー帆立:1パック、青梗菜:1束、玉葱:1/2個、薄揚げ:1枚、しめじ:1/3パック、鶏がらスープ:200cc、日本酒:大さじ2杯、塩コショウ:少々、豆板醤:少量、片栗粉:大さじ2杯(お好みで量を調整して下さい)

(もちろん、温かい御飯もですがw)

【レシピ】

  1. 青梗菜は洗って茎と葉を分けて一口大に刻む
  2. 玉葱は薄切りにしておく
  3. しめじは洗って石附を取る
  4. 薄揚げも一口大に刻む
  5. フライパンを熱して、油を引いておく
  6. 玉葱と青梗菜の茎を軽く炒める
  7. 薄揚げとしめじを投入してさらに炒める
  8. ベビー帆立を入れてさらに炒める
  9. 具材に火が通ったところで鶏がらスープと日本酒を加えて煮る
  10. 沸騰したところで青梗菜の葉を追加する
  11. 塩コショウと豆板醤少々を加える
  12. 水溶き片栗粉を11に投入してとろみをつける
  13. 温かい御飯に12を乗せる

 以上です。簡単に出来て旨いです。ヘルシーな具材で仕上げてますし、胃もたれはないので◎です。一度お試し下さい。<(_ _)>

ヒガシマル醤油の「揚げずにからあげ」でなんこつのから揚げ

 こんばんは。今回はなんこつのから揚げです。正確に言うと、「なんこつのから揚げ」ではなく、「なんこつのから揚げ風」なのでしょうね。(^^;

f:id:amagasaki820:20180114182729j:image たまたま、近所のスーパーで若鶏のなんこつを見つけました。案外売ってないんですよね。で、そこに偶然あったのが、ヒガシマル醬油の「揚げずにからあげ」。こちらです。

www.higashimaru.co.jp

 揚げ物は油の後始末が面倒ですよね。それに、それなりの量の油を使いますし、出来れば回避したいメニューでもあります。でも、食べたい!そういう矛盾を見事に解消してくれたのがヒガシマル醬油さんのこの商品です。

 で、早速使ってみました。本来は鶏もも肉用ですが、なんこつでも意外と行けました!レシピは箱に記載されている通りにやってみました。居酒屋で食べるなんこつのから揚げに近いものが出来たような気がしました。一度お試し下さい。<(_ _)>

簡単ポトフ

 こんばんは。今回はポトフです。「寒くなったのでおでんを食べたい♪」と思ったのですが、煮込んで味が染みるまで時間がかかってしまうので、手軽に出来るポトフを作ってみることにしました。

  材料とレシピは以下の通りです。

f:id:amagasaki820:20180108233245j:image

 【材料:2人分】 ジャガイモ:中3個、大根:1/4本、粗びきウインナー:8本、ニンジン:1/2本、玉葱:中1個、しめじ:1/2袋、ブロッコリー:適量、コンソメスープ:600cc、白ワイン:大さじ2杯、塩コショウ:適量

【レシピ】

  1. ジャガイモ、大根、ニンジンは食べやすい大きさに切っておく
  2. 粗びきウインナーは斜めにして半分に切る
  3. 玉葱は薄切りにしておく
  4. しめじは石附を落として洗い、ばらしておく
  5. ブロッコリーは房に分けて洗い、電子レンジ600Wで1分程度加熱しておく
  6. 鍋にコンソメスープと白ワインを入れ、1~4の食材を入れる
  7. 弱火で20分程度煮込む。ジャガイモやニンジンが柔らかくなったことを確認する
  8. 塩コショウで味を調える
  9. 皿に盛り、最後にブロッコリーを添える

 単純な料理ですので、根菜類が余ってる場合にいいかと思います。意外と大根とコンソメスープの相性がいいことが今回の発見でした。是非お試し下さい。<(_ _)>

茶そばと牡蠣のペペロンチーノ

 こんばんは。今回は茶そばでペペロンチーノにしてみました。行きつけの居酒屋のマスターが出してくれた料理でして、「自分でもやってみよう!」と思い、早速試してみました。

 基本的にはパスタを茶そばに替えただけということなのですが、これがまた意外にマッチしました。是非一度お試し下さい。

f:id:amagasaki820:20180107201716j:image

 【材料:2人分】茶そば(乾麺):2束(100g)、牡蠣:1パック、舞茸:1パック、玉葱:1/2個、ほうれん草:1/3袋程度、ニンニク:1かけ、鷹の爪:適量、白ワイン:大さじ1杯、塩コショウ:適量

【レシピ】

  1. 牡蠣はざっと水洗いしておく
  2. ほうれん草と舞茸も水洗いしておく
  3. 玉葱は薄切りにしておく
  4. ニンニクと鷹の爪を刻んでおく
  5. 茶そばを袋に記載されている時間茹でておく
  6. オリーブオイルを引いたフライパンを熱して、ニンニクを炒める
  7. 玉葱を加えて炒める
  8. ほうれん草と舞茸を加えてさらに炒める
  9. ほうれん草と舞茸に火が通ったら、牡蠣を加えて炒める
  10. 白ワインを加え、塩コショウで味を調える
  11. 茹でた茶そばを絡めて鷹の爪を加えて、さっと炒める

 以上です。意外と簡単に出来ます。材料は適宜アレンジしていただいて問題ないと思います。

ふぐの缶詰を使ったパスタ

 こんばんは。以前作った料理のレシピを掘り起こすべく、ここ最近撮影した画像を記憶を引っ張り出しています。今回はふぐの缶詰を使ったパスタです。

 昨年秋に山口に行ってきました。その際にふぐ(下関では「ふく」と言いますね)の缶詰を見つけたので購入しました。側面に「パスタにも合います」とありましたので、帰宅後パスタにしてみました。以下に材料とレシピを記しておきます。

f:id:amagasaki820:20180103014041j:imagef:id:amagasaki820:20180103014100j:image

 【材料:2人分】パスタ:200g(お好みで)、ふぐ(ふく)缶詰:1缶、小松菜:2束、しめじ:1/2袋、玉葱:1/2個、ニンニク:1かけ、鷹の爪:少々、白ワイン:大さじ1杯、塩コショウ:適量、オリーブオイル:適量

【レシピ】

  1. しめじは石附を取り、玉葱を薄切りにし、小松菜は茎と葉を分けて刻む
  2. ニンニクを薄切りにする
  3. パスタを茹でる準備として、鍋に水を入れ沸かす
  4. パスタを茹でておき、ざるに上げておく
  5. 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクを炒める
  6. 玉葱を加えてさらに炒める
  7. 小松菜の茎を加えてさらに炒める
  8. しめじとふぐを加えてさらに炒める
  9. 缶汁と白ワインを加える
  10. 鷹の爪を加える
  11. 塩コショウで味を調える
  12. 最後に茹で上げたパスタを11と絡める

 以上です。小松菜の代わりに青梗菜やほうれん草でもいいと思います。パスタを茹でる際にパスタ茹で用専用容器を使って、電子レンジで茹でるのもアリです。

 最後にふぐ(ふく)の缶詰ですが、こちらで取り扱っています。御参考まで。

store.shopping.yahoo.co.jp