主夫の弁当箱

簡単に出来るレシピを料理好きの主夫が週1〜2回のペースで紹介して行きます。

鯖缶あれこれ(1)

 こんばんは。今回は趣向を変えて、各社の鯖缶について2〜3回に分けて書いてみようかと思います。一口に「鯖缶」と言っても、会社ごとの個性があります。そして、鯖味噌煮缶、鯖水煮缶、鯖味付缶(醤油煮)の3種類が主なバリエーションです。(これ以外の味付けもあるかもしれませんが、近所のスーパーでは見掛けません…。(^^;;)

 普段料理で使うことが多いのは、下のマルハニチロの鯖水煮缶です。鯖じゃがやロールキャベツや回鍋鯖などに使うにはピッタリです。「そのまま食べるより、アレンジして何か料理を作るには最も向いている缶詰」だと個人的には思います。

f:id:amagasaki820:20160905233033j:image

 

 続いて、こちらはニッスイの鯖水煮缶です。あくまで個人的感想ですが、こちらはマルハニチロと違って、そのままお酒のアテとして食べたい鯖水煮缶です。こちらも料理に使いますが、カレーに入れるのが美味いなと思います。

 同社の味噌煮缶は御飯のお供には最高です。うっかり2杯3杯と食べてしまうので、ダイエット中な人には少々危険ですねw

f:id:amagasaki820:20160905233051j:image

 

 次ですが、いなばも鯖缶を出しています。こちらは味噌煮と味付缶しか発売していないようで、水煮缶はありませんでした。量も少なめですし、やや濃いめの味付けですので、御飯と一緒にサイドメニューとして食べるのに向いているなと思います。

 いやぁ、「いなば=タイカレー缶」という図式が崩れました。これを発見してからは。(^^;;

f:id:amagasaki820:20160905233109j:image

 

 まだ他のメーカーの鯖缶もありますが、今日のところはここまでにさせて下さい。続きは近日中に。<(_ _)>

<つづく>

 

揚げない大学芋(1)

 こんばんは。ブログ更新が少し間が空いてしまいました。一昨日大学芋を作ってみましたのでアップします。大学芋というと、サツマイモを揚げてから水飴と黒ごまをかけるのが普通ですが、今回は「サツマイモを揚げない」ということで試してみました。

 揚げ物って、油を多く使いますし、後始末が面倒くさいですよね。そこで、なんとかサツマイモを揚げずに作れないものかと思案していました。

 そうすると、たまたま近所のスーパーで見つけた「揚げない大学いもの素」(by日本食研)を見つけました。

f:id:amagasaki820:20160903003020j:image

 

 で、検索してみると、gigazineにも日本食研の「揚げない大学いもの素」を使って作ってみた記事がありました。

gigazine.net

 作り方としては、まさにこの記事の通りです。出番がないですねw

 フライパンに薄く油を引いて、7〜8分焼く感じでいいかと思います。その間、満遍なく焼き目がつくように上手にサツマイモを転がしてやる必要はあります。水分を飛ばしてやることがコツかなと思いました。

 今回は上述のように市販の素を使いましたが、ハチミツや醤油を合わせて自分でタレを作ることも出来そうです。もう少し研究してみようかと画策中です。

 

茄子の肉味噌薄揚げピザ&牛肉と小松菜とシメジと玉葱の焼肉のタレ炒め

 こんばんは。アップしたいレシピが複数あるのですが、ちょっと手が回りきってませんでした。(^^;;

 今回は茄子の肉味噌薄揚げピザ+牛肉と小松菜とシメジと焼き肉のタレ炒めです。

後者に関しては、基本的に冷蔵庫にあった食材を使ってちゃちゃっと作ったもので、アレンジし直してレシピにします。<(_ _)>

f:id:amagasaki820:20160830221358j:image

 ということで、今回は茄子の肉味噌薄揚げピザについて書いてみます。これを作ろうとしたきっかけは、新大阪駅構内(駅ナカ)の「VIA BEER OSAKA」という店です。アサヒビール直営店で石窯ピザがウリの店です。何回か行ったことがあるのですが、最初に行ったときに食べた「茄子の肉味噌ピザ(だったと思う)」が旨かったので、そのときの記憶を基に自分なりにアレンジしてみました。(^^;;

www.ekimarushinosaka.com

 で、茄子の肉味噌薄揚げピザのレシピです。

【材料:2人分】 薄揚げ(大きめのもの):2枚、豚ミンチ:200g、玉葱:中1/2個、茄子:2/3本、味噌:大さじ2杯、日本酒:大さじ1杯半、みりん:大さじ1杯半、豆板醤: 小さじ1/2杯、甜麵醬:小さじ1杯、トマトケチャップ:適量

【作り方】

  1. オリーブオイルを引いたフライパンを熱する
  2. 茄子は薄切りにしておく
  3. 茄子を耐熱容器に入れて、電子レンジで600W 1分40秒加熱する
  4. 味噌と日本酒とみりんと豆板醤と甜麵醬を合わせておく
  5. 豚ミンチと玉葱を色が変わるまでよく炒める
  6. 4.を入れてさらに炒める
  7. アルミシートを敷いたもう一つのフライパンに薄揚げを乗せて片面を焼く
  8. 焼けたら裏返して加熱した茄子を乗せて、その上に6を乗せる
  9. さらにトマトケチャップをかける
  10. 蓋をして数分加熱する

 以上で出来上がりです。これにとろけるチーズを乗せてやるのもいいかもしれません。このピザも赤ワインに合いますので、アテにオススメです。(^_^)v

 

 以下は牛肉と小松菜とシメジと玉葱をエバラ焼き肉のタレで炒めただけなので、レシピを書くほどでもないですね。(^^;;

f:id:amagasaki820:20160830220925j:image

麻婆島豆腐茄子とサツマイモスティックハチミツバター

 こんばんは。先日、京都伊勢丹で開催されていた沖縄物産展で購入した島豆腐を使って、麻婆豆腐茄子を作りました。麻婆豆腐茄子自体は以前書いた記事の通りですので、

こちらを御参照下さい。

mens-lunchbox.hatenablog.jp

f:id:amagasaki820:20160828000102j:image

 島豆腐だと大豆がしっかり詰まっていることもあり、元々固いので水切りをすっ飛ばしても大丈夫です。(そのへんが楽でいいということもw)

 煮崩れないので、形はしっかり残ってタレがきっちり豆腐にしみ込んでくれます。今回は長ネギも入れましたが、冷蔵庫にあったオクラを入れてみました。(^^;;

 

 そして、今回はサツマイモをバターで炒って水分を飛ばし、表面にしっかりと焼き目を付けるようにしてから最後にハチミツを絡めてやります。ちょっと大学芋っぽくなりますかね。以前、ジャガイモでやった場合との違いは、ハチミツを掛けることと塩コショウをしないことでしょうか。

 参考までにジャガイモでのレシピのリンクを張っておきます。

mens-lunchbox.hatenablog.jp

【材料】 サツマイモ:1本、バター:2個(16g)、ハチミツ:適量

【作り方】 

  1. サツマイモを洗って、スティック状に切る
  2. 電子レンジ600Wで1分40秒加熱する
  3. フライパンを熱して、その中にバターを全量入れる
  4. 中火にして、サツマイモを入れてよく炒める
  5. 表面の水分が飛んで、焼き目がついたところで皿に取る
  6. 適量のハチミツをかける

 これで出来上がりです。サツマイモとハチミツとバターの組み合わせが絶妙です。こちらは赤ワインに合いそうです。(^_^)v

 

【冷蔵庫内の食材で】オイスターソース焼きそばとアスパラガス肉巻きと中華スープ

 こんばんは。今回は冷蔵庫の中にある食材を中心にして、それらしいおかずを作ってみました。ちょうど豚バラ肉と小松菜とゴーヤとアスパラがあったので、少し足して3品作りました。(^o^)

 メインは豚肉と緑黄色野菜のオイスターソース焼きそばです。普通にとんかつソース&ウスターソースでは面白くないなということで、上海焼きそば風にオイスターソースにしました。(^^;;

 そして、中華風ということで、鶏ガラスープを使った小松菜とわかめと豆腐の中華スープを2品目に作りました。3品目はアスパラガスを豚肉で巻いて炒めたアスパラガスの肉巻きです。私は食べてしまいましたが、嫁さんは残った分を翌日の弁当のおかずにしました。

f:id:amagasaki820:20160825235002j:image

 レシピですが、明日追記しますので、少々お待ち下さい。<(_ _)>

 

アサリのワインバター蒸し玄米パスタ

こんばんは。今日はアサリのワインバター蒸し玄米パスタです。元々は「アサリの酒蒸しは何度かやっているので、白ワイン蒸しで試してみよう」という話をしていたことが発端です。で、「白ワインならバターを入れてみても合うんじゃない?」というところから、「ならば、これをパスタに乗せてみよう!」ということでまとまりました。

 で、早速試してみたのが以下の「アサリのワインバター蒸し玄米パスタ」です。別に普通のパスタでも無問題ですが、嫁さんが「小麦はあまり多く食べられない」ということなので、安心して食べられるように玄米パスタに置き換えて作ってみました。

 以下はレシピです。

f:id:amagasaki820:20160824224926j:image

【材料】 玄米パスタ:200g、アサリ:1パック、小松菜:1/3袋、舞茸:1パック、白ワイン:大さじ5杯、バター:8g(1個)、塩コショウ:少々

【作り方】

  1. アサリは塩抜きしておく
  2. 小松菜は食べやすい大きさに刻んでおく
  3. 舞茸も食べやすい大きさに刻んでおく
  4. 鍋にアサリと小松菜と舞茸を入れる
  5. 白ワインとバターを4.に入れる
  6. アサリが開くまで蒸す
  7. 塩コショウで味を調える
  8. お湯を沸かし、パスタを茹でる
  9. 茹で上がったパスタを皿に盛る
  10. 8.に6.を乗せる

 以上で出来上がりです。バターの量はもう少し多くてもいいかもしれません。16g(2個)投入してもいいかもしれませんね。

 もちろん、ワインにも合いますよ。(^_^)v

 

タコのアヒージョとジーマミー豆腐等

 こんばんは。京都伊勢丹で沖縄物産展がありましたので、ジーマミー豆腐を買ってきました。(もちろん島豆腐も買ってきましたが) 半分に切ろうとしたのですが、上手く行かずgdgdになってしまいました。orz

 奥がジーマミー豆腐で、手前左がポテトソテー。手前右がタコのアヒージョです。

f:id:amagasaki820:20160822232539j:image

 ポテトソテーは以前記事にしましたので省略します。(また後でリンク張っておきます。<(_ _)>)

 で、今回のメインはタコのアヒージョです。他の食材は緑黄色野菜で揃えてみました。見ていただいても分かりますように、ゴーヤとししとうと小松菜です。

【材料:2人分】 タコ:1パック、ししとう:4本、ゴーヤ:1/8本、小松菜:1/3袋、オリーブオイル:お好みの量、白ワイン:大さじ1杯、塩コショウ:適量

【作り方】

  1. タコはぶつ切りにしておく
  2. ゴーヤはワタを取って薄切りにしておく
  3. 小松菜は茎と葉に分け、葉はざっくりと切っておく
  4. フライパンにオリーブオイルを加熱しておく
  5. タコとゴーヤと小松菜(茎)とししとうをプライパンに入れる
  6. タコに火が通ったら小松菜(葉)を追加する
  7. 白ワインを投入する
  8. 塩コショウを追加する

 以上で出来上がりです。皿に取り分けて下さい。鉄小鍋があるといいですね。(^_^)v