主夫の弁当箱

簡単に出来るレシピを料理好きの主夫が週1〜2回のペースで紹介して行きます。

ビーフシチュー

 こんばんは。今回はビーフシチューを作ってみました。おでんや鍋物と並んで、冬場の鉄板メニューではありますね。たまたま牛肉が安売りしていたということもあり、作ってみることにしました。

f:id:amagasaki820:20170109220339j:image

  材料とレシピですが、以下の通りです。

【材料:2人分】牛肉:120g、じゃがいも:2個、人参:1本、玉葱:1個、デミグラスソース缶:1缶、水:250cc、赤ワイン:150cc、バター:角形2個、トマトケチャップまたはトマトピューレ:大さじ1杯

 ここでは牛肉切り落としを1パック使いました。パックの量によって増減しますが、そのへんは特に気にしなくてもいいかと思います。じゃがいもは煮込むことを考えて、馬鈴薯ではなくメークインを使いました。

【レシピ】

  1. じゃがいも、人参は食べやすい大きさに刻んでおく
  2. 玉葱は薄切りにしておく
  3. 熱したフライパンにバターを溶かし、牛肉を炒めて塩コショウする
  4. 炒めた牛肉を鍋に移す
  5. フライパンに再度バターを追加し、玉葱と人参を香りが出るまで炒める
  6. 玉葱と人参を牛肉の入った鍋に移す
  7. 水と赤ワインを加えて蓋をし、30分程度弱火で煮込む
  8. トマトケチャップorトマトピューレを加える
  9. デミグラスソースとじゃがいもを加えて、さらに20分程度弱火で煮込む
  10. じゃがいもに火が通っているかどうかを確認する
  11. 通っていれば完成、まだなら通るまで煮込む

 これで完成です。煮込む時間を長めに取るのであれば、水と赤ワインの量を少し増やしても良いかと思います。一晩寝かせておいてからさらに煮込むと、より味が引き立ちます。

 

カレーうどんすき鍋

 こんばんは。鍋物が続きますが、今回はカレーうどんすき鍋です。嫁さんの体調不良で「あっさりしたものの方がいいから湯豆腐でいいよ」というリクエストを受け、嫁さんには湯豆腐を用意しました。

 自分用にということで、買い置きしていた宮武讃岐製麺所カレーうどんがあったことを思い出しました。(こちらです)

seimensho.shop-pro.jp

 「それならカレーうどんすき鍋にしてみるか」ということで作ってみました。

 湯豆腐の具材と共通なものが多いです。この画像にもありますように、真鱈を入れています。これが意外と合うんですよね。カレーが様々な具材を包み込んでしまうということと、鱈のクセのなさという両者のキャラクターが見事に合致した結果だと思います。

 ということで、今回の材料とレシピです。

f:id:amagasaki820:20170106225705j:image

 【材料:1人分】うどん玉:1玉、ヒガシマルカレーうどんスープなどのカレースープ:1袋、真鱈:2切れ、シメジ:1/3袋、白菜:3枚、薄揚げ:1/2枚、長ネギ:1/4本、春菊:少々、昆布:5cm角1切れ

【レシピ】

  1. 白菜・シメジ・長ネギ・春菊は洗って、食べやすい大きさに切っておく
  2. 鍋に水を入れ、昆布を入れて煮立てる
  3. 白菜・シメジ・薄揚げを入れて沸騰させる
  4. 真鱈を入れてさらに煮る
  5. カレーうどんスープを入れてさらに煮る
  6. 沸騰したところでうどんを入れてほぐす
  7. 春菊と長ネギを入れて蓋をし、火が通るまで煮る

 以上で出来上がりです。正月明けに無性にカレーが食べたくなったりするということもあったので、誘惑に負けて作ってしまいました。(^^;;

あり合わせで作る味噌ラーメン鍋

 こんばんは。今日の夕食ではないのですが、今回は味噌ラーメン鍋です。

f:id:amagasaki820:20170104213010j:image

 元々はサッポロ一番みそラーメン鍋に付いているラーメンなのですが、原材料に卵が使用されていることがあり、嫁さんが卵NGなものですから、付属の麺の代わりに卵を使っていない生麺を別途購入して食べました。その関係で元々の麺が余りました。

 そこで、この麺を使って冷蔵庫に入っている食材を使って、あり合わせ味噌ラーメン鍋を作ってみました。特に目新しいメニューではないのですが、備忘録も兼ねてレシピをアップしてみます。

【材料:2人前】サッポロ一番みそ(カレーor塩でも可)ラーメンの麺:1袋、白菜(キャベツでも可):2枚、玉葱:1/4個、しめじ:1/2袋、ベーコン(豚コマでも可):3枚、長ネギ:1/2本、市販味噌スープ:1袋、昆布:1/4枚

【レシピ】

  1. 麺以外の食材は食べやすいように切っておく
  2. 水350ccを鍋に入れ、昆布を入れて沸騰させる
  3. 沸騰したら味噌スープを入れる
  4. 白菜・玉葱・しめじ・ベーコンを入れて煮込む
  5. 具材に火が通ったら麺を入れて煮込む
  6. 麺がほぐれてきたら長ネギを入れて1分ほど煮る

 以上で出来上がりです。ベーコンと味噌スープの相性が◎です。(^_^)

 是非お試しを。

 

蟹あんかけ大根

 あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。<(_ _)>

 新年一発目は蟹あんかけ大根です。基本的には以前作った蟹あんかけ豆腐と変わりません。(^^;;

f:id:amagasaki820:20170104212852j:image

  レシピと材料は以下の通りです。

【材料:2人分】蟹缶:1缶、大根:1/3本、長ネギ:1/2本、鶏ガラスープ:400cc、日本酒:大さじ2杯、ニンニク:1片、ショウガ:1片、片栗粉:適量

【レシピ】

  1. 大根は皮を剥いて輪切りにしておく。さらに中央に切り込みを入れておく
  2. ニンニク・ショウガ・長ネギを刻んでおく
  3. 熱したフライパンにごま油を引いて、2.を炒める
  4. 鶏ガラスープと日本酒を入れて熱する
  5. 大根を入れてさらに煮込む
  6. ある程度大根が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を入れる
  7. かき回して全体に均等にとろみが付いたら出来上がり

 木綿豆腐だとさほど煮込まないのですが、大根を柔らかくしておくためには、別に鶏ガラスープで大根をしばらく煮込んでおいてから、炒めたニンニク・ショウガ・長ネギに合わせる方がいいかと思いました。もう少し工夫してみようと思いますので、少々お待ち下さい。<(_ _)>

 

牡蠣とほうれん草の豆乳グラタン

 こんばんは。今日は牡蠣とほうれん草の豆乳グラタンです。嫁さんの実家からほうれん草をいっぱいもらったので、普通におひたしでは食べきれないので、一工夫して何か作ろうということが念頭にありました。

 以前はほうれん草を使ったパスタでしたが、グラタンにしてみようかと思い立ちました。本来ならば市販のホワイトソースを使って作りたかったところなのですが、嫁さんが「乳製品多めはつらい」ということで豆乳ベースにしてみました。

 これはこれでスープに出来そうなので、別の機会に試してみます。(ホワイトソース使用のグラタンも一工夫して作ってみます。<(_ _)>)

f:id:amagasaki820:20161225215910j:image

 全くベースもないので、どうしようかと検索してみましたところ、クックパッドでヒットしたこちらを参考に自分なりにアレンジしました。ケンケン&ナナ様どうもありがとうございます。<(_ _)> 

cookpad.com

  ダシのところをコンソメスープに変更し、ほうれん草を蒸し焼きにする際に白ワインを大さじ2杯入れて、軽く塩コショウしてみました。チーズはスライスチーズをちぎって焼いてみました。

 とろみが欲しかったなと思ったので、次回は片栗粉を混ぜてみようかと画策中です。

 豆乳なので、お腹にやさしいなと思いました。もう少し自分なりに工夫してみます。

牡蠣の薄揚げピザ

  こんばんは。順番が前後しましたが、今回は牡蠣の薄揚げピザです。「牡蠣とタバスコの組み合わせは抜群だ!」という意味合いのツイートを見掛けました。

 そこで、「タバスコ→ピザだな。ピザ→土台は薄揚げだな。」ということで、牡蠣を使った薄揚げピザを作ってみることにしました。

 またタイミングのいいことに、気に入っている島根の豆腐屋が出している正方形で大きめの薄揚げが入手出来ました。(^o^)/

 そこで、牡蠣の薄揚げピザを作ってみることにしました。牡蠣に火がちゃんと通るかどうか心配でしたので、牡蠣のワイン蒸しにして加熱しておいた後に薄揚げの上に乗せて蒸し焼きにするという安全策を採りました。(^^;;

f:id:amagasaki820:20161220204640j:image

  さて、材料とレシピですが、基本的には厚揚げピザと一緒ですが、牡蠣のワイン蒸しになっている部分のみ異なります。<(_ _)>

 基本的には冷蔵庫にあった材料を使っていますので、適宜変更して下さい。

【材料:2人分】

薄揚げ:2枚、牡蠣:1パック、ほうれん草:1束、しめじ:1/2袋、茄子:1/2本、玉葱:1/4個、ケチャップorピザソース:適量、スライスチーズまたはピザ用チーズ:適量、白ワイン:大さじ3杯

【レシピ】

  1. 薄揚げは片面を焼いておく。若干焼き目が付く程度まで焼く。
  2. しめじは石附を取り、ほうれん草は一口大に切っておく。
  3. 茄子と玉葱はみじん切りにしておく。
  4. 牡蠣は流水で洗っておく。
  5. 鍋に2〜4と白ワインを入れて蒸す。
  6. 薄揚げを裏返して、焼いた面に具を乗せる。
  7. チーズを乗せ、ケチャップorピザソースをかける。
  8. 弱火で蓋をして裏面を焼き、具を蒸し焼きにする。
  9. チーズが溶けてきて、裏面に軽く焼き目がついたら出来上がり。

 これにタバスコをかけて食べるのもアリです。もちろん、ワインやビールとの相性は最高です。(^_^)v

 

ほうれん草とベーコンのトマトソースパスタ

 こんばんは。今回はほうれん草とベーコンのトマトソースパスタです。左に写っているのは、デラックスカニあんかけ豆腐です。過去の記事で一部修正する必要がありましたので、こちらも修正しておきました

 で、今回の主役は右側のパスタです。基本的に冷蔵庫の中にある食材で作りました。別に今回のレシピにこだわらず、あるものを活用していただければと思います。

 f:id:amagasaki820:20161223110149j:image

  では、材料とレシピです。

【ほうれん草とベーコンのトマトソースパスタ】

材料:2人前

パスタ2人前(200g程度)、ベーコン4枚、しめじ1/2袋、ほうれん草2束、ツナ缶1缶、トマトソース缶1缶、白ワイン大さじ1杯、塩コショウ適量

 今回は手抜きでKAGOMEの基本のトマトソース缶(これが使い勝手がいいので、常備をオススメします)を使いましたが、普通にカットトマト缶にコンソメスープを足す形でもOKです。その際は玉葱とニンニクも追加して下さい。

(レシピ)

  1. パスタを茹でる(今回は電子レンジで茹でました。(^^;;)
  2. しめじは石附を落として、ベーコンとほうれん草は食べやすい大きさに切る。
  3. 熱したフライパンにオリーブオイルを入れる
  4. ベーコン・しめじ・ほうれん草を投入し、ツナ缶も中身を投入する
  5. 火が通ったところで白ワインを入れる
  6. トマトソース缶の中身を入れる
  7. 一煮立ちしたところで、塩コショウで味を調える
  8. 茹でたパスタを皿に盛り、7.をかける

 以上で出来上がりです。簡単ですのでお試し下さい。<(_ _)>